はてなmarkdown記法の練習

■マークダウン記法

はてなでは、マークダウン記法が便利らしい。以下のページを参考にした。

http://seeku.hateblo.jp/entry/2013/05/24/080851

■見出し

見出しは、'#'で指定する。'#'の数は、6個まで可能らしい。

■改行

改行は、1個では無視されて、2個で1回改行される。 これは改行されない→ ←でも、これは改行される→

←どうかな。

改行をいっぱい入れてみる。

どうかな。

3個以上の改行(2個空行)は無視されるようだ。どうすればいいのか?まあいっか。

■リスト

リストは、'*'と、数字を使う。アスタリスクは、中点の箇条書きで、数字だと、続き番号のリストになる。但し、リストの前には、空行が必要。あと、項目間に間をあけるには、空行(改行2回)を入れると隙間が空くようだ。

  • リスト1
  • リスト2
    • 入れ子はタブか

    • 半角スペース4つでいいらしい。前後に空行を入れてみたよ。

    • けど、はてなの編集ページだとタブは使いにくい

アスタリスクと数字のリストの間に、文章を入れないと、数字のリストが、アスタリスクのリストと同じ扱いになるようだ。

  1. 数字で試して
  2. 見よう。
    1. 数字はすべて1でも
    2. いいようだ。
      1. ほんとかな?
      2. 空行にインデントのタブがはいいてもいいのか?文章が長いと改行2回が生きてくるのだろう。そのほうがむしろ自然に見てくる。
      3. どうでしょうか?

間に文章を入れると、

  1. じが

    1. セッ
      1. かな?

■表をつくる

表は、|と-でつくる。

項目1 左寄せ 中央寄せ 右寄せ
見出し 100 200 300
見出し 1000000 2000000 3000000

■引用文

引用文は、元ネタを記入するのに多用するから重要だろう。

引用する文書をここに書く。文章が長いとどうなるのか。あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ、とか書いてみる。

いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!

■pre記法

プログラムのコードなどを引用する際は、pre記法というのがつかるようだ。

pre記法には、プレーンなやつと、シンタックスハイライトというのがある。キーワードに色がつくらしい。

プレーンな奴は、先頭にタブか半角スペース4つで始める。

def hello(sentense):
    s = '{0} WORLD!'.format(sentense)
    print(s)

シンタックスハイライトは、```ではじめて、言語名を書く。たとえば'''pythonとか。

def hello(sentense):
    s = '{0} WORLD!'.format(sentense)
    print(s)

■code記法

文章の中にプログラムの一部を埋め込むことをcode記法というらしい。

例えば、「int main(void)」とか。

■強調表記

分の前後を、1~3つのアスタリスクで囲むと色付きの強調表記になるらしい。

強調1個使用

強調2個使用

強調3個使用

強調4個使用

強調5個使用

四つ以上でもエラーにならないみたい?

■水平罫線記法

3つ以上の、マイナスか、アスタリスクか、アンダーバーで罫線が引かれる。但し、マイナスは、前後の行を空行にする必要があるらしい。

アスタリスクの場合


アンダーバーの場合


改行無しでマイナスの場合、

改行を入れてみた、


どうだ?

■埋め込みリンク

[アンカー文字列](URL "リンクのツールチップ"の記法で記述する。リンクのツールチップは省略可能。

はてなブログ記法では、URLを変数化することが可能だが、引用記法の中では機能しないらしい。

Yahoo!

Google

どうかな?